オノレ…エアコンめっ!
私は、普通にエアコンって…
送風➡除濕➡弱冷房(弱暖房)➡冷房(暖房)
って、電氣代が上がると想っていました❗
でも、何と無く氣に成って調べたら壹概にそうでは無くて、寧ろ除濕の方が作りに因っては髙額に成ると😱💫💦
除濕の作りで、冷え過ぎ防止で暖房が後から働く物は、冷房(若しくは暖房?)よりも掛かるそうです😰
で、ウチのエアコンの説明書を讀んで診たのですが…
室温に因っては暖房に切り贊わる事も有ります。
………は?!
結局どっちなの~😱❔❕
母親に訊いても『判らない』と😭
仕方無いので、夜は除濕では無くて冷房の温度を上げる事にしました(今夜から)
温度を上げると『弱冷房』に成って、所謂ソレが除濕と成るそうです💫💫💫
矢っ張り良く判らないのは、私がお莫迦だからなのでしょうか😭
夏と冬って、電氣代が無茶苦茶で何とかコストダウンしたいのですが、結構ウチの母親は無頓着で😵
とは言え、そんなに裕福では無いですしねぇ😰
何とかしなきゃですっ❗
さてさて。
夕方には、ヘアサロンです💇💕
どのくらい切るか…未だ考え中な私でしたとさっ😅
💞じゃっばい💞
0コメント